会員登録
パスワード忘れ
検索

 | SHOPPING <<前 [1...| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| ...289] 次>>
| 7inch | What A World | | Tony Tuff | | African Museum | Let Them Try | |  | African Museumから昔の話題TuneをNewプリントで再発!
Reggaeクラシックトラック”Let Them Try”
オリジナルはStudio 1”Alton Ellis”のテイクでお馴染み
African Museum版も張りのあるホーン・セクションがナイス!
Tony Tuffのまったりした唄い方が雰囲気良くはまってます。
|  | 0017155 | | 580 | |
| 7inch | Love Feeling | | Gregory Isaacs | | African Museum | | |  | Gun Man変型って感じのトラですね。
バックはルーツ・ラディックスって事はキーボードはスティーリー(?)。
後に同じ音色のシンセ・ベースを使ってGun Manリメイクしてますね。なるほど!
|  | 0000372 | | 580 | |
| 7inch | Front Door | | Gregory Isaacs | | African Museum G | | |  | African Museumから昔の名盤TuneをNewプリントで再発!
Gregory Isaacs渋め名曲
全盛期のGregory、味わい深い大人のLovers
Roots Radicsのとろける様なOne Dropに黒光する
Gregoryのbitter and sweetな歌声
浜辺で、よせてはかえす。 まるで波の様。
アダルトな気分の時にでもオススメしたいです。
オリジナルは1981年リリース
Side-B Thief A Man / Gregory Isaacs(試聴後半)
ゆったり流れるリズムで”泥棒に気をつけろ"Tune!
|  | 0017149 | | 580 | |
| 7inch | John Public | | Gregory Isaacs | | African Museum G | | |  | Gregory Isaacs初期代表曲リイシュー
コーラス隊を引き連れた若きGregory
良く転がるトラックに乗って爽快に歌い上げてます。
Side-B Raving Tonight / Gregory Isaacs(試聴後半)
1977年リリース
|  | 0018826 | | 580 | |
| 7inch | Loneliness | | Gregory Isaacs | | African Museum G | | |  | African Museumから昔の名盤TuneをNewプリントで再発!
グレゴリー絶頂期の代表曲!
寂しさをツヤのあるヴォーカルで見事に演出しています。
ルーツ・ラディックスのスティデーでタイトな演奏に、
ゴージャスなホーンが今聴いても最高です!
Side-B Mr Brown / Gregory Isaacs(試聴後半)
近年ではPenthouseからリメイクオケが出たり、
見逃せないFoundation Tune!
|  | 0017150 | | 580 | |
| 7inch | Iley Princess | | African | | African Star | Nanny Goat | |  | 90s DJ”African”
主にJammys周辺で活動していたAfrican
あんまりブレイクしませんでしたが、味のあるDJが(当時は)一部に受けてました。
African StarらしいDubbyなサウンドのNanny Goatトラックもナイスです。
1995年リリース
|  | 0008355 | | 580 | |
<<前 [1...| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| ...289] 次>> |