会員登録
パスワード忘れ
検索

 | SHOPPING [1...| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| ...1070] 次>> | 7inch | Ruff It Up | | Chino | | Big Ship | | |  | Big SHip 単発シリーズ
哀愁のアルペジオのイントロ
R&B界のトレンドである太いアナログ・シンセのサウンドやBuju等のナンバーのサンプリングと美味しい所を一杯詰め込んだトラックにまず、、やられます。
Chinoの哀愁声が脳裏でリフレインする事間違い無し、中毒性の高いナンバー
おススメです。
|  | 0028837 | | 580 | |
| 7inch | Never Change | | Chino | | Big Ship | | |  | Di Genius 怒涛の単発リリース
きらびやかなシンセにRockなディストーション・ギター
POPフィールドでも充分いける軽やかなサウンドにChinoの渋味ばしったヴォーカル
今まであんまり気がつかなかったですが、声を伸ばした所は親父さんに良く似てます。
聴くほどに良さがにじむナンバーでおススメです。
|  | 0022629 | | 580 | |
| 7inch | Time To Shine | | Laden | | Big Ship | | |  | Big SHip 単発シリーズ
Ladenが注目されるきっかけとなったナンバー
ポップでいながら、少し影もあるフロー
ジャクソン5のWant You Backに似たコード進行で作られたトラックもナイス。
マストな一枚です。
|  | 0022115 | | 580 | |
| 7inch | Zanzibar Night | | Marlene | | CBS M | | |  | 80s Japanese Reggaeの隠れた傑作!!
フィリピン出身で主にJazz〜Fusion系で活躍したマリーン
まだReggaeやClub文化が確立される前の日本で制作されたWickedなReggae Tune
バックを務めるのは高度なテクニックと狂気を併せ持ったスタジオ・ミュージシャン集団のマライアのメンバーを中心に編成
ソリッドなサウンドにマリーンの本格ヴォーカルが乗ったこの曲はとても30年前のレコードとは思えません。
今こそ、現場で踊りたいナンバーです。
Side-B The Cheater
1983年リリース
Used盤
|  | 0029582 | | 740 | |
| 7inch | Have You Ever Seen The Rain | | Andrew Coombs | | Fat Eyes | | |  | 好カヴァー
原曲はCCRによるFolk Rock名曲
素朴なメロディーはTVやRadioで一度は耳にした事があるんじゃないでしょうか。
軽快に刻まれるRiddimにのってAndrew Comboの枯れたヴォーカルが実にいい味出してます。
地味ながら末永く愛聴できるおススメの一枚。
|  | 0019277 | | 580 | |
| 7inch | Baby I Love You | | Malibu | | Sweet Beat | Baby I Love You | |  | ナイス・リメイク”Baby I Love You”
Alton Ellisでお馴染みのRock Steady Tuneをカヴァー
引き出しの多いMalibuが味のあるパフォーマンスを聴かせます。
2003年リリース
|  | 0022754 | | 580 | |
| 7inch | Never Past This Way | | Candy Man | | Sweet Beat | Baby I Love You | |  | ナイス・リメイク”Baby I Love You”
Candy Manが主宰するレーベル”Sweet Beat”
コアなサウンド・チューンを主力にしてますが、こういったリラックスした唄モノもなかなかイイです。
穏やかなトラックに映えるCandy Manのヒトクセあるヴォーカル
ナイスです。
2003年リリース
|  | 0022752 | | 580 | |
[1...| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| ...1070] 次>> |